情報提供:大野北地区自治会
2018.11.15

【大野北地区】連合防災訓練~防災対策は、日頃の備えから~

 11月11日(日)大野北地区連合自主防災訓練が、快晴の中で、大野北中学校で開催されました。

 午前8時、デジタル簡易無線機を使った情報伝達訓練がスタート。

 午前9時15分から開始式のあと、消防団中央方面隊第3分団第3部による操法演習が行われました。日頃の練習の成果を披露していただく貴重な機会となりました。次に2年ぶりに消火訓練のひとつとして、粉消火器を持参した自治会が、オイルパンを利用して、実際の炎を消火する訓練を行いました。

 その後自主防災隊ごとに8種類の訓練から自由に選択し、それぞれの訓練エリアに移動しました。変わった訓練としては、ソーラークッカーを利用しての特殊炊き出し訓練です。これは、桜美林大学の方々の協力により太陽光を利用した炊き出しでした。

 最後は、給食訓練の一つであるアルファ米の炊き込みご飯を持ち帰ってもらい、帰宅後の試食となりました。

 この日身につけたことを各自主防災隊が持ち帰り、それぞれの防災訓練に生かしたいくことで地区全体の防災力が向上するよう、今後も連合の防災訓練を続けていきたいと思います。